“高市カラー”か?新ポストに表れる高市氏のテーマ
井上貴博キャスター:
注目ポイントはどのような点でしょうか。
TBS報道局 政治部長 岩田夏弥:
閣僚の担務に注目してみました。

【“高市カラー”か 新たな閣僚担務】
片山さつき氏 財務大臣 租税特別措置・補助金見直し
城内実氏 日本成長戦略・賃上げ環境整備
小野田紀美氏 経済安保大臣 外国人との秩序ある共生社会推進
片山氏、城内氏、小野田氏の3人をみると、「財務大臣」「経済安保大臣」以外はこれまでになかったホストです。つまり、それだけ高市氏がこの内閣でやりたいことなのだろうと思います。
税金の優遇措置あるいは補助金の見直し、それからとにかく日本を成長させて賃上げを実現していきたい。そして、総裁選でもテーマになった外国人政策をやっていきたい。このあたりが、おそらく高市氏がこの内閣でやっていきたいことの表れなのかなと感じます。
井上貴博キャスター:
高市氏から渡された「指示書」に10項目ほど細かくあったと片山氏も話していました。細かく指示が出ていると考えて良いのでしょうか。
TBS報道局 政治部長 岩田夏弥:
そのようですね。高市氏はとにかくいろいろなことをやりたい。そのためには大臣に「これをやってほしい」と、かなり練って作っているようです。
各大臣もいきなり「やらなきゃいけない」という宿題というか、考えるべきテーマを渡されたという状況でしょう。
井上貴博キャスター:
いずれにしても、参議院選挙後、3か月間国政が全く動いていなかった中で、ここから本格的に動くということですよね。
TBS報道局 政治部長 岩田夏弥:
国会も始まっていますが、いきなり高市氏も来週には外交日程が入っていますから、国内の問題は一旦また止まってしまうかもしれません。ただ、そこから先どうなっていくのか。
連立を組む維新はもう、「議員定数の削減をまずやれ」と言っていますが、どういう順番でやっていくのかということも大きな問題になっていきます。
==========
<プロフィール>
岩田夏弥
TBS報道局 政治部長 元官邸キャップ
小渕総理以来、主に政治取材を担当