■ksnowki(クスノキ)の由来は…曾祖父母が営んでいた〇〇


祖母 茂子さん:
「開業すると言い出した時はまだ学生だったので(最初は)できるかしら?って不安な気持ちだったんですけど…もうてきぱきしてて。良いです…最高です」

屋号の「ksnowki(クスノキ)」の由来は、祖母の茂子さんの祖父が、かつて営んでいた銭湯「楠木湯」です。


その当時の“家族との思い出の品々”が散りばめられています。

松尾 綾さん:
「曽祖父母や祖父母が住んでた場所を、こういう形でホテルとかカフェを経営しながら残していけてるっていうことは、本当にみんながここを守ってきてくれたから私もそれができるっていうことなので。私もすごく先祖、そして祖母に感謝してますね」

祖母の茂子さんは「先祖が残した土地。綾さんが引き継いでいくことで先祖も喜んでいると思う」と話します。

■ 安らげる 癒される時間をここで楽しんで

開業当初はコロナの影響も大きく受けましたが、口コミでも拡がり、今では宿泊客はおよそ3倍に!
先月は、1日も休みがないほど部屋が予約で埋まりました。

久富:「(お部屋)どうですか?」
宿泊客:
「ヤバいです。もう言葉が出ないね…。
全然写真で見るよりめちゃくちゃいいです。綺麗。
今まで泊まったホテルで一番いい。かわいい」


松尾 綾さん:
「リアクションが上手ですね。でも、すごく嬉しいです(笑)」


松尾 綾さん:
「こういうふうにホテルとカフェにしたことによって、また来てくれた親戚や祖母の友達がいるんです──それは、ここを始めてよかったと思う理由の1つです。

心から安らげる、癒される時間をここで楽しんでもらいたいっていうのを一番に、これからも頑張っていきたいです」


家族との思い出が詰まった “温もりのあるこの場所” を 未来まで──
松尾さんがつなぎ続けるリノベーションホテルです。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
hotel&cafe ksnowki の料金は5,800円から 部屋によっても異なります。