入浴サポートを体験 飯島芳明さん:
「良かったですよ、大勢で周りにいてもらって」
甲州リハビリテーション病院 作業療法士 前田哲さん:
「ぜひ多くの人に来てもらって手助けができたらいい」

モニターツアーには大学の兼任講師で温泉エッセイストとして知られる山崎まゆみさんも招かれ、石和温泉のもつ可能性に期待を寄せました。
跡見学園女子大学兼任講師観光温泉学・温泉文化論 山崎まゆみさん:
「人口の4割がユニバーサルツーリズムのターゲットになるといわれる中、石和温泉は首都圏からアクセスがいいので、首都圏のマーケットを考えるとブレイクすると思う」

入浴のサポートは市営の「なごみの湯」のほか市内19か所の宿泊施設で11月から順次、提供される予定です。