台風23号がきょう、伊豆諸島を直撃しました。今のところ人的被害は確認されていませんが、先週の台風で既にインフラなどに甚大な被害が出ていた八丈島では復旧の遅れが心配されます。
伊豆諸島・八丈島の午前6時ごろの映像です。横なぐりの雨が地面に打ちつけ、木々が大きく揺れています。午前6時15分には最大瞬間風速42.7メートルを観測しました。
八丈島の住人
「今回の台風で(屋根の一部が)飛ばされた」
強風の影響で屋根の一部がはがれ、さらに玄関のガラスが割れてしまったといいます。
台風22号で土砂災害が発生するなど、すでに甚大な被害を受けていた八丈島。それに追い打ちをかけるかのような、きょうの台風直撃。
三根地区では一度は復旧した停電が再び発生。一部地域では断水も続いていますが、予定されていた自衛隊の食料などの搬入は中止となりました。
また、子ども達にも影響が… 通学路を覆うように木が倒れたほか、給食も出せない状態が解消されないことなどから、あさって予定されていた授業の再開が来週月曜日以降になるということです。
八丈島の住人
「半端じゃないもんね…」
片付けなどがいっこうに進まず、今後の生活が不安だと言います。
八丈島の住人
「自分がしっかりしないとって思うのだけど、それ以外はもうなにも考えられない。ただ怖いっていうだけです。ほかにどうにもできないもん」
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
