4月13日に開幕した大阪・関西万博。158の国と地域、7つの国際機関が参加し、大阪市此花区の人工島・夢洲で「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにパビリオンでの展示やイベントを繰り広げてきました。
184日間にわたる会期も残りわずかとなりました。いよいよ閉幕日の10月13日(月・祝)が目前にせまっています。
万博は最終盤に差し掛かった9月12日(土)以降、関係者を除いた一般の来場者数が20万人を超える日が続いていて、10月6日(月)の時点で累計来場者数は2400万人を超えています。
新規のチケット販売は9月30日に終了していて、来場にあたって必要な東西のゲートの時間指定予約は基本的に″満員”。所持しているものの時間指定予約ができなかった「未使用チケット」の当日券への交換も最終日は行われないということです。
これから万博の閉幕を現地で迎えようとすることは難しい状況となっていますが、最終日の13日、MBSは会場からライブ配信を実施。午後8時から生中継で「万博最後の瞬間」をお伝えします。
【詳細】
日時:10月13日(月・祝)20:00~22:00
場所:大阪・関西万博会場 大屋根リングなど
出演:藤林温子(MBSアナウンサー)
配信:https://www.youtube.com/live/vO4TF2yhxhU