記者リポート
「長岡市の信濃川沿いです。散歩やジョギングをする人にも人気のこちらのコースですが…ふと道端を見ますと、花粉症を引き起こすかもしれない雑草が生えています」

雑草の花粉は、飛ぶ距離が短い一方、私たちの生活圏に近い身近な場所にあるのが大きな特徴です。
さらに、佐藤院長は…
幸町耳鼻咽喉科 佐藤浩史院長
「(雑草の花粉は)粒子が小さい分、体の気管や気管支といった気道の奥のほうまで花粉が入り込んでくる可能性が高くなる。そうすると咳や呼吸の苦しさといった、ぜんそくのような症状が出やすいのが特徴」
