涼しくなってきた今の時期、なんだか鼻がぐずぐず、咳が止まらない…
長引く風邪のような症状に悩まされている人はいませんか?
その症状、実は『花粉症』かもしれません。専門家に話を聞きました。
新潟県長岡市にある幸町耳鼻咽喉科の佐藤浩史院長は、こう指摘します。

「気温が下がり、風邪のウイルスが活発化して風邪が非常に流行るので、風邪症状だと思って受診される人が多いが、風邪の症状と非常に似ている症状をきたすものとして、“秋の花粉症”の人も一定の確率で増えてきている」
そう、秋の花粉症です。
春の花粉症といえばスギやヒノキで知られていますが、秋の花粉症は『ブタクサ』や『ヨモギ』など“雑草”によるものなのです。
