人気のパン職人がチェック「クロワッサンの生地をどれだけ使いこなしておいしいものに仕上げているか」
今回はスイーツ系から惣菜系まで、多様な進化を続ける人気のパン「クロワッサン」11種類を比較。チェックポイントは、①コストパフォーマンス ②アイデア力 ③クロワッサン生地の味 ④生地以外の味 ⑤全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。
審査には、東京・高輪の超人気店「ブーランジェリー セイジアサクラ」のオーナー・朝倉誠二さんと、数々の大会で日本一に輝く岡山県のベーカリー「SOL BAKERY」の重冨朋子さんが協力した。
重冨さんによると、クロワッサンはどのパン店も力を入れる人気商品だが、実は技術や味の差が出やすいパンなのだとか。評価のポイントとして、「油脂(バター・マーガリン等)の風味や歯切れの良さ。
一番はやっぱり中身との相性・バランスがすごく大事だと思います」と語った。一方の朝倉さんも、「クロワッサンの生地をどれだけ使いこなしておいしいものに仕上げているか、それを楽しみに見ていきたいと思います」と期待した。
忖度なしにひたすら「クロワッサン」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?