「予定の変更」でした。結果は後日言い渡されることになりました。

熊本市交通局 松本憲二・運転管理者「乗車いただいているお客さまを安全に目的地に運ぶのが私たちの使命。不合格の方に関しては、再度研修を行って、しばらく研修をして、見極めをしてということになる」

「市電三昧」

生粋の電車好きの中川さんには、交通局の職員とは別の顔があります。それは「撮り鉄」です。

中川さん「予定がなにもない休みの時は、とりあえず行くか〜って感じで」

このことは交通局内でも有名なようで…。

先輩運転士「歩道橋の上に『あ〜いる〜』と思って」

先輩運転士「乗務員でもあるけど…」

中川さん「こっち(撮り鉄)でもいるという笑」

先輩運転士「休みの日も路面電車を追っかけているから、仕事なのかプライベートなのかどっちなのかなって」

中川さん「市電は生活の一部ですね」

さらにそれだけでは飽き足らず、鉄道模型も集めています。

中川さん「もう市電三昧。撮って集めて運転して…って感じ」

人一倍、市電への思い入れが強い中川さん。試験から3日後に見極め検定の結果が出ました。