岐阜県高山市で、特産のナツメの収穫が始まりました。

ナツメは中国原産の甘酸っぱい木の実で、主に甘露煮に使われます。高山市国府町の野村農園では、約3センチの大きさに育った実を、枝ごと収穫していました。
この農園では、ナツメの収穫量が、多い年で約200キログラムありますが、今年は猛暑の影響で、半分ほどに落ち込む可能性があるということです。
ナツメの収穫は10月上旬まで続きます。
岐阜県高山市で、特産のナツメの収穫が始まりました。
ナツメは中国原産の甘酸っぱい木の実で、主に甘露煮に使われます。高山市国府町の野村農園では、約3センチの大きさに育った実を、枝ごと収穫していました。
この農園では、ナツメの収穫量が、多い年で約200キログラムありますが、今年は猛暑の影響で、半分ほどに落ち込む可能性があるということです。
ナツメの収穫は10月上旬まで続きます。