秋の交通安全県民運動が始まり、鶴岡市できょう、旬の果物を配りながら交通事故「なし」を呼びかける運動が行われました。

「交通事故はなし、犯罪はなし、飲酒運転はなしということで、なしなしなし作戦やってますので梨と一緒にもらってください!」


こう呼びかけながら配っているのは旬の果物、梨です。鶴岡市で行われたこのキャンペーンは梨のシーズンでもあることから、「なし・なし・なし作戦」と名付けられ、毎年この時期に交通安全県民運動の一環として行われています。
きょうは、地元の交通安全協議会のメンバーらが、鶴岡産の梨、「豊水(ほうすい)」と反射材や交通安全のチラシが入った袋をドライバーに手渡し、「交通事故、飲酒運転、犯罪」の3つの「なし」を呼び掛けていました。


鶴岡市交通安全推進協議会 櫛引支部 小南信一 支部長「全員が他人のことを思いやりながら安全に運転すれば事故は未然に防げると思うのでこれからますます気をつけていってほしい」