阪神タイガースの優勝記念グッズが阪神梅田本店で販売開始です。

 9月7日、2年ぶりのセ・リーグ優勝を果たした阪神タイガース。あれから10日、阪神梅田本店で17日に始まったのが、リーグ優勝を記念したオリジナルグッズの販売です(29日まで ※整理券制・本日分は終了)。

 特設会場には、ここでしか買えない選手のサインがプリントされたバスタオルや、ビールかけで選手たちが被ったキャップのレプリカなど、50種以上もの優勝記念商品が並びます。

 初日の17日は、事前の予約制でしたが、4000枚以上の整理券がわずか30分で配布終了。整理券を手にした客で賑わいました。

 (淡路島から来た客)「整理券は、見たら2分くらいで400番台。(この日を)待ちわびていました」
 (京都から来た客)「4万円ちょっとくらい(買った)。(Qお目当ては?)ジュートバック。これでもセーブした感じ。日本一のためにお金を残しておかないと」

 さらに、8階の宝飾品売り場では…

 (藤林温子アナウンサーリポート)「記念メダルが厳重に保管されています。純金ですって。お値段なんと176万円(税込み・限定数50)。実はこちら、すでに10数枚くらい予約が入っているんですって」

 優勝から10日たっての開催ですが、まだまだ熱気は上昇中!担当者も喜びが溢れます。

 (阪神梅田本店・宣伝広報部 嶋村尚子さん)「急ピッチで準備を進めておりましたので大変だったんですけど、うれしい悲鳴で。関西の方のみならず、全国の方にこの機会に来ていただけたらなと思います。(Qちなみにリーグ優勝しましたが、控えるのは…?)日本一ですね」

 一方、優勝パレードについても17日に動きが。

 (大阪府 吉村洋文知事)「阪神タイガースの優勝のパレードを行います。大阪、関西の皆さん、応援団の皆さんと一緒にお祝いをしたいと思います」

 大阪府は、日本シリーズ終了以降の11月22日に大阪の御堂筋で優勝パレードを行うことを発表しました。府と球団、経済界と協力して実行委員会を立ち上げ、公金の投与は行わず、企業協賛金やクラウドファンディングで財源を確保する予定です。

 参加者は約50万人を見込んでいて、開始時間やルートなどの詳細は、今後検討していくとしています。