大阪市港区で地中の水道管が破損。水があふれ、道路が一時冠水しました。

 水浸しになった道路を車がゆっくりと進んでいきます。9月17日午前8時ごろ、大阪市港区海岸通で「道路が陥没し、水が溜まっている」と通行人の男性から警察に通報がありました。

 警察と大阪市水道局によりますと、地下の上水道管が破損して水が噴き出し、周辺の道路が約50mにわたって冠水しました。道路は一時、通行止めとなりましたが、現在は一部解除されているということです。

 また、住民から「水が濁っている」などの申告が4件ほどあったということですが、大阪市水道局は、消毒されているため、飲み水に影響はないとしています。

 (目撃者)「湧いているような感じでずっと水が出ていました」
 (目撃者)「ちょうどひざ下ぐらいまで(冠水していた)。トラックがよく通るので不便していると思いますね」

 水道管は62年前に設置されていて、水道局は、老朽化による破損の可能性もあるとみて原因を調べています。