青森県は、総額23億円余りの補正予算案を発表しました。コメの高騰を受けて、県産米の購入に使える5000円分の電子クーポンの支給などが盛り込まれています。
県は12日、県議会自民党議員総会で9月補正予算案23億9000万円余りの概要を発表しました。
もっとも予算をあてたのは、コメの高騰を受けた応援事業で10億円ほどです。
県産米の購入に使える電子クーポンを18歳以下の子ども1人あたり5000円分などを支給します。
また、昨シーズンの大雪で甚大な被害を受けたリンゴ園の復旧事業には1700万円余りを盛り込みました。
植え替えるのに必要な苗木を確保するため、苗木業者へ補助をして増産体制を整えます。
ほかにも、青森市の屋内グラウンド「サンドーム」を統合新病院の建設に伴い、移転整備するための調査事業も計画しています。
9月補正予算案は、9月17日に開会する定例県議会に提案されます。