経済政策の2つの考え方 「財政健全派」と「積極財政派」
経済政策を考えるうえで「財政健全派」と「積極財政派」という2つの考え方があります。
■財政健全派(財政規律)
国の借金や財政赤字を増やさない、税収に見合った支出が基本という考え方
メリット:将来世代の負担を避ける
デメリット:景気後退の可能性
■積極財政派
景気回復や成長のために支出、借金をしてでも景気刺激策を行うという考え方
メリット:経済活性化・雇用拡大
デメリット:財政赤字の拡大
どちらで進んでいくべきかは、専門家の間でも意見がわかれるポイントです。