県選出の国会議員が5人になることについては。

元県議会議員 原田和広 さん「立ち位置が違う国会議員がこれだけ多くいるというのは山形の大きな特徴の1つだと思うので、それぞれが得意な産業政策だったり農政だったり、私であれば社会福祉や教育だったり、そういう所から見てもっと伸びしろがある山形、こういうところが素晴らしいよねというところを皆さんで出し合うことができればきっと人口も流出の歯止めが掛かる」

大切なのは、政治の原点に戻ることだと話します。

元県議会議員 原田和広 さん「本来政治というものは自国民をファーストに考えるのは当たり前で、どの政党にとっても当たり前のことなのに、その当たり前のことを長らく自民党政権がやってこれなかったと国民の皆さんは気付いたということだと思っているので、原点に返って自国民のために何ができるのか。普通の人が普通に暮らして幸せになる社会を国民は求めていると実感しています」