1世帯あたり月3512円増加 進化系冷食でデュアル調理も

井上貴博キャスター:
帝国データバンクによると、1世帯あたりの家計消費は、月3512円増加しているということです。

▼冷房器具、▼熱中症対策、▼火を使わない冷凍食品で、支出が増えているそうです。

いまは進化系冷食でデュアル調理ができます。

ニチレイの「コクと旨味の魚介豚骨ラーメン」(380円/番組調べ)は、その日の気分で、「水なし」にしてまぜそばにしたり、「水あり」にしてラーメンにしたりできるというものです。

また、温めのムラを解消するために、ニップンの「よくばり御膳 五目ご飯と鶏と野菜の黒酢あん」(490円/番組調べ)では、プレートを丸みのある形状にしています。

角に電磁波が集中しにくくなるので、ムラがなくなるということです。