台風12号は鹿児島県本土を横断し、宮崎県沖で熱帯低気圧になりました。県内では引き続き土砂災害などに厳重な警戒が必要です。

台風12号は鹿児島県本土を横断し、きょう22日午前9時には宮崎県の東の海上で熱帯低気圧になりました。

県内はきのう21日から大雨となりいちき串木野市には記録的短時間大雨情報が出されました。

また屋久島町ではきょう22日未明、1時間に85ミリの猛烈な雨を観測しています。

おととい20日からの総雨量は鹿児島市喜入で300ミリを超え、8月ひと月分の1.5倍の雨が降りました。

鹿児島市では強風にあおれるなどして4人がけがをしたほか、南さつま市では69歳の女性が低体温症の疑いで救急搬送されました。

気象台は引き続き土砂災害などに厳重な警戒を呼びかけています。