9日から始まるイベントを紹介する3連休のイベント情報です。大雨の心配もありますが、大分県内各地で旬の味が楽しめそうです。
津久見ひゅうが丼キャンペーンが8月から始まりました。市内11店舗で保戸島発祥の伝統の味を堪能できます。また、スタンプラリーに参加すれば津久見の特産品も抽選で当たるチャンスも。

佐伯市では日豊海岸岩ガキまつりが開催中です。市内7店舗で大粒で濃厚な海のミルクを味わいつくせます。また、玖珠町では平成の名水百選に選ばれている湧水を使ってそうめん流しを体験できます。
中津市の耶馬渓湖畔祭りは10日に開催。日中は屋台イベントに加え夜は湖面に幻想的な花火が打ち上がります。また、豊後大野市の師田原ダムでも恒例の水中花火が夏の夜空を彩ります。
竹田市では「TAOの夏フェス」が7日開幕。8月24日まで高原を舞台に多彩なパフォーマンスが繰り広げれます。また、豊後高田市の昭和の町では夏まつりで懐かしのゲームや昭和の縁日などで楽しめます。また、ホーバークラフトが就航した西大分ターミナルでも夏休みイベントが開催されます。

9日は由布市で庄内神楽定期公演、豊後大野市でも御嶽流奥畑神楽が勇壮な舞を披露します。このほか、大分市では市内5つの中学校吹奏楽部によるチャリティー卒業コンサートが開催されます。

竹田市のくじゅう花公園では見ごろを迎えた5万本のひまわりの中で「花花マルシェ」が開催され、クラフトショップでハンドメイドが体験できます。また、リーグ戦7試合勝ち星がない大分トリニータは9日、ホームでカターレ富山を迎え撃ちます。
9日以降は県内大雨が予想されていて、屋外イベントについては中止となる場合もありますので、外出の際はご確認ください。