前線停滞 九州地方も大雨のおそれ
九州北部地方では8日(金)朝にかけて、九州南部では8日(金)昼前にかけて、非常に激しい雨や激しい雨が降り大雨となるおそれがあります。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。9日(土)以降も前線の影響で、引き続き、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫の危険度が高まりやすい状態が続く見込みです。
7日(木)から10日(日)の《雨のシミュレーション》、《警報の可能性がある地域》を、画像で掲載しています。



九州北部地方にある前線が9日(土)にかけて停滞する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、九州地方では大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
[雨の予想]
▶7日(木)に予想される1時間降水量は多い所で、
佐賀県 30ミリ
長崎県 30ミリ
熊本県 50ミリ
宮崎県 50ミリ
薩摩地方 50ミリ
大隅地方 20ミリ
▶8日(金)に予想される1時間降水量は多い所で、
佐賀県 30ミリ
長崎県 40ミリ
熊本県 50ミリ
宮崎県 50ミリ
薩摩地方 50ミリ
大隅地方 30ミリ
▶7日(木)18時~8日(金)18時に予想される24時間降水量は多い所で、
佐賀県 80ミリ
長崎県 120ミリ
熊本県 180ミリ
宮崎県 180ミリ
薩摩地方 180ミリ
大隅地方 120ミリ
▶8日(金)18時~9日(土)18時に予想される24時間降水量は多い所で、
宮崎県 100ミリ
薩摩地方 120ミリ
大隅地方 80ミリ
その後も雨量は増える可能性があります。