ロシアのカムチャツカ半島付近で30日発生した巨大地震で、県内に出されていた津波注意報が一部解除されました。種子島・屋久島地方には継続中です。気象庁は、海岸や河口に近づかないよう呼びかけています。

(記者)「注意報が解除され、港に船が入ってきます」

ロシアのカムチャツカ半島付近で30日午前8時半ごろ、巨大地震が発生し、鹿児島県内全域には津波注意報が発表されました。

気象庁は午前11時前に鹿児島県東部、西部、奄美群島・トカラ列島を解除しました。

種子島・屋久島地方は継続中です。気象庁は津波注意報が解除されるまでは海岸や河口に近づかないよう呼びかけています。

これまでに確認された津波の最大波は、種子島熊野で70センチ、奄美市小湊で60センチ、南大隅町大泊と枕崎で50センチ、種子島西之表、十島村の中之島、奄美市名瀬で40センチ、阿久根で20センチで、いずれも30日観測されました。

志布志港では30日夕方に観測された30センチが最大でしたが、31日午前3時57分に40センチ、午前6時39分には50センチを観測しています。

県などに、けが人や被害の情報は入っていません。