2月にオープンした呉みやげ処「よってクレ」です。店内には、呉の土産品やキャラクター呉氏のオリジナルグッズなどおよそ300点が販売されています。

東京から来た観光客「呉の街のもので、それは、それで(大和ミュージアムとは)別なんだけど呉っていう一本筋が通っているから」

この店舗は、大和ミュージアム休館対策事業の一環で、空き店舗を利用して期間限定でオープンしました。運営しているのは、海上自衛隊の制服やオリジナルグッズなどを手掛けている「制服のフジ」です。

大和ミュージアム以外にも、呉の街を楽しんでもらおうと出店しました。

制服のフジ 河崎圭一郎代表取締役「呉のお土産というと戦艦大和だとか海上自衛隊のグッズ、これも柱としてなってます。ただ、呉はですね、人、物もっと楽しいものがこの街にあるので」「呉の街の魅力を伝えようとこの店を始めました」

制服のフジも、休館中は10%近く売り上げが落ち込んでいますが、リニューアルオープンには、期待を膨らませています。

制服のフジ 河崎圭一郎代表取締役「リニューアル後の大和ミュージアムの期待感というのも、観光客からひしひしと感じています」「呉の魅了の開発もしていきますので、どうぞ楽しみにして下さい」

呉市は、今後も新たな土産品に繋がる商品開発や販路拡大に助成したり大和ミュージアムの休館対策にも支援を続けていくことにしています。