石川県内は26日も晴れて夏空が広がり、強烈な日差しが照り付けています。
気象庁などは8日連続で熱中症警戒アラートを発表し、厳重な警戒を呼びかけています。

記者リポート「緑豊かな兼六園では日陰が多く、風が吹けば心地良いと感じることもありますが、一歩日向に出れば強烈な日差しが降り注ぎ、汗が止まりません。」

午前11時半までの最高気温は、輪島で36・3度、七尾で35・9度と猛暑日となっているほか、金沢で34・6度、白山河内で34・5度と残るすべての観測地点で30度を超える真夏日となっています。

観光客「暑い」
「扇風機とかママが持ってきてくれて、あときょう、金箔アイスとかジュースとかを食べようと約束をしています」
「暑いですけど、本当に景色が綺麗なので子どもたちは大変かもしれないですけど、一生の思い出と思って来てます」

日中の最高気温は金沢で35度、輪島で36度と猛暑日が予想されています。

県内には8日連続で熱中症警戒アラートが発表されています。
こまめな水分と塩分の補給や積極的にエアコンを使用するなど、暑さ対策を心がけて下さい。