8月まで総理大臣として出席する行事が多数

 今後の主な政治日程を見ると、総理大臣として出席予定の行事が多くあります。

 ・7月28日 両院議員懇談会
 ・8月1日  臨時国会召集へ
 ・8月6日  広島原爆の日
 ・8月9日  長崎原爆の日
 ・8月15日~ 全国戦没者追悼式
 ・8月20日~ 第9回アフリカ開発会議(横浜市)

―――これらが終わった後の9月に総裁選、その後10月に総選挙なのではないかというのが武田さんの見立てですね?

 (武田一顕氏)「私が聞いてる範囲内では石破総理の心はもう折れていますから、どこかの時点でやめるだろうと。ただ、それが今でいいのか、政権を投げ出してより混乱が大きくなることがいいのかというところで、夏の日程が終わるところで判断を示すだろうというのが今のところの大方の見方です」

 「しかも8月1日に臨時国会が開かれます。本来は参院選が終わった後の議長や委員会を決めるだけの国会のはずですが、もしかすると野党が内閣不信任案を出すかもしれないとか、ガソリンの暫定税率について法案を審議しようとかいろいろなことを言ってますから。ここでもまだ未知数な状況が続いている」