夫の転勤に伴い福岡県から金沢市に移住

なぜ「能登デスク」になったのか、中山さんが愛してやまないというのと鉄道の列車に揺られながら聞いてみました。

中山さんは18年前、夫の転勤に伴い福岡県から金沢市に移住。

転機が訪れたのは8年前です。

能登デスク 中山智恵子さん
「たまたま金沢駅の観光案内所にこういうのできるからよかったら働いてみるって声をかけられたのがきっかけです。もともと接客業が好きだったので、人とお話しするのは好きなので、いろんな方と出会えるし」

しかし中山さんにとって能登半島はほとんど未知の領域でした。

能登デスク 中山智恵子さん
「能登に対して知識ゼロだったんですよ。1回行ったことあるくらいの。だからまだ通ってるんだと思います。例えば能登に行ったら次に行きたい場所が出てくるんですよ必ず」