ツバメは渡り鳥で、春に日本にやって来て巣作りと子育てをしますが、人の出入りが多い場所に巣を作る習性があることから、「商売繁盛の象徴」とも言われています。

となると、旅館にとって喜ばしいこと!
のはずですが…

浜村温泉 魚と屋 中野一六 支配人
「フンが結構落ちたりするんで、お客様の迷惑になったりするので」

例えば露天風呂の近くにも巣があり、毎日こまめに清掃はしていますが、お客さんが不快な気持ちにならないか心配だと言います。

Q「撤去してしまおうみたいな話はないんですか?」
「ないですね。やっぱり毎年帰ってくるとうれしいので」


旅館では露天風呂に張り紙をするなどツバメへの理解を求めていて、これまで苦情は一件もないということです。