屋外にいる場合は、日陰など涼しい場所に移動させ、楽な姿勢をとってもらいます。その上で重要なのが『太い血管を冷やすこと』です。

可能であれば服を脱がせ、布に包んだ保冷剤や氷のうを肌に当てて直接冷やします。冷やすと効果的な部位は太い血管が流れる首、わきの下、ももの付け根の3か所です。中でも、特に優先したい部位は…

新潟市消防局 高度救急隊 西野直隊長
「脳を守ることが大事なってきますので、首の付け根をしっかり冷やしてあげて、脳に行く血液を冷やすことが一番大事かと思います」

また、霧吹きとうちわを使って、体を冷やすこともできます。

新潟市消防局 高度救急隊 西野直隊長
「霧吹きで水をかけたところに、うちわであおぐことによって、水分の気化熱で体を冷やす方法もあります」

顔色が青くなっている場合は、体勢を変えてあげてください。