きょう8日(火)の広島県内は、大気の状態が非常に不安定で、午後は北部で激しい雷雨になりました。北広島町・三次市では記録的短時間大雨情報が発表され、1時間に100ミリを超える猛烈な雨を観測しました。県北を中心に大雨になりましたが、警報が発表されている地域では、この後も土砂災害や河川の増水・低い土地の浸水に警戒してください。最高気温は、府中市で37.7℃まで上がり、広島市中区は35.4℃で2日連続の猛暑日となりました。

9日(水)おおむね晴れ 午後は天気の急変に注意 危険な暑さつづく

あすも上空の高気圧の勢力が強く、よく晴れるでしょう。あすも大気の状態が不安定で、急な雷雨の地点があり、局地的に雷を伴い激しく降る所がある見込みです。晴れていても天気の急変に気をつけてください。

あす朝にかけてもほとんど気温が下がらず、かなり寝苦しく感じられそうです。夜間の熱中症に十分ご注意ください。あすも県内は熱中症警戒アラートが発表されています。危険レベルの地点に関しては、不要不急の屋外の活動は原則中止でお願いします。あさってにかけて日中の気温は35℃前後の日が続きますが、その後は南部を中心に危険な暑さが若干和らぐ見込みです。ただ、厳しい蒸し暑さは続きます。熱中症には厳重に警戒してお過ごしください。