明日の公示に向けて、熊本県内でも参議院議員選挙の準備が着々と進んでいます。

熊本市役所の別館8階には、期日前投票所の看板が掲げられ、記載台や投票箱が設置されました。熊本市は市内5つの区に合わせて29か所の期日前投票所を設置する予定で、ほとんどで、あさって4日(金)から19日(土)まで投票できます。

また12日からは熊本市内の商業施設にも期日前投票所が設けられ、南区の「ゆめタウンはません」では中央区と西区と南区、東区の「ゆめタウンサンピアン」では東区と北区に住む人が投票できます。

前回、2022年の参院選では、熊本市で投票した人の約4割にあたる10万4408人が期日前に投票をしています。