「他にもノートがあるんじゃないか」改ざん指示の幹部は未だ説明せず「本当の事を話してくれないとやめられない」

国は今後、来年夏までに残りの16万枚の文書を順次開示する予定です。雅子さんは今回、国から突然ノートの存在が明かされたことで、他にも俊夫さんが書いたノートがあるのではないかと考え始めています。
(雅子さん)「これだけノートにとっている人なので、他にもまだあるんじゃないかと疑いは持ってしまいますね。本当に全部だしてくれてるのかなって」
また、文書の開示は始まったものの、改ざんを指示した当時の幹部は未だに説明をしておらず、その現状に雅子さんは納得できていません。

(雅子さん)「世の中だって森友事件のことを忘れている人が多いし、まだやっているのかという声は正直あるんですけど、でも7年経ってもまだ本当の事を話してくれる人がいないというのが、悲しいなと思います。本当の事を話さない限り私もやめられないんですよね」