備蓄米に注目が集まる中、こんなところにも影響が出ているようです。家電量販店では、”おコメ”に関する商品の売れ行きが好調です。
6月中旬。本格的な暑さをむかえる前に例年売れ行きが好調なのは、エアコンや扇風機。しかし今年は…。
エディオン広島本店 森亮輔さん
「ご家庭で手軽に精米したいというお客さんが増えている。”白米みがき”といって古いお米を磨くことによっておいしさを復活させる昨日も注目されている」

エディオンによりますと、精米機の販売台数は、前年同期の2.6倍以上で推移しています。販売価格は、19,800円から。「炊き方」だけでなく「お米そのものの鮮度」にも目が向けられているようです。
一方、炊飯器の販売台数は前年と比べて1割増えていて、中でも、50,000円を越える高機能炊飯器の売り上げが伸びているということです。
客
「せっかくお金出してお米を買うんだったら、ご飯も美味しく食べたいですよね」
「炊飯器を買いに来た客なるべくふっくら炊けるものがあればそれを選びたい。消耗品なので、いずれは買い換える気がするのでそんなに高いの勝って長持ちするかなっていうのもある」

人気の高機能炊飯器の中には、内臓されたセンサーでお米の状態に合わせて最適な炊き方を自動で行う機能がついた商品も…。
エディオン広島本店 森亮輔さん
「高機能の炊飯器がよく出ているんですけど、毎日食べるお米をより美味しくたべたいという需要が高まってきている」