お中元商戦が始まります。今年のキーワードは「涼」と「コメ」です。

ひんやりと冷たい、飲むかき氷。
じっくり60時間かけて凍らせた氷を使っていて、ほぐすだけで手軽にかき氷を楽しむことができます。
去年の夏の猛暑を受けて、ながの東急百貨店では、ひんやりと冷たい涼を感じられる商品を多く取り揃えています。
こちらは塩尻市で作られたぶどう・ナイアガラを使って作られたビール。

前田キャスターリポート:「ぶどうの香りがしっかりします。そして苦みというよりも酸味が強く、すっきりとした味わいです」
今年のお中元のトレンドは、他にも…。
ながの東急 荒井光朗さん:「連日のお米の報道を受けまして、お米を美味しく召し上がっていただけるような、そんなお品物を拡充しています。」
品薄と価格の高騰で貴重なコメをさらに味わうための商品が並びます。

こちらはづけ丼の具の詰め合わせ。本まぐろやサーモン、金目鯛など4種類あり、解凍してご飯にのせるだけで海鮮丼を楽しめます。
こちらはうなぎ。歯ごたえを残しつつ、蒸しをいれたふっくらとした食感です。
うなぎ専門店本多 松岡友貴さん:「当店のふっくらとした鰻の食感を出すために真空ではなく、中に不活性ガスが入っており、ふっくらとしたパッケージで発送しております。当店の味をご自宅で楽しんでいただきたいなという気持ちで作った商品になります」

ながの東急のお中元ギフトセンターは、14日から8月8日まで開設されます。