今年の雨は「短期集中型」の可能性 梅雨の大雨に警戒

鹿児島市平川動物公園 桜井普子さん
「(地面は)一部ぬかるみが出たり、水たまりができてたり。足を滑らせたりするとよくないので、年上のキリンは10日は外に出さず展示」

雨の影響で、客足は10分の1に。

鹿児島市平川動物公園 桜井普子さん
「なかなか入園者が減って、こちらも結構がっかりする部分があるが、もし来ていただけたら心ゆくまで楽しめますよと伝えたい」

記録的な大雨をもたらした梅雨前線。あすにかけて西日本から東日本に停滞する見込みで、特に九州では引き続き警戒が必要です。

河津真人 気象予報士
「11日の朝にかけて、鹿児島・宮崎では150ミリの雨が予想される。既に地盤が緩んでいるところもあり、少しの雨でも土砂災害には警戒が必要」

一方、気象庁は10日、関東甲信地方と北陸地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表。

河津真人 気象予報士
「今年は太平洋高気圧の勢力が強まり、梅雨前線も早めに北上してくる。この先も梅雨の大雨が早めにやってきそうですし、降り方が激しいので、短期集中型の梅雨になる可能性がある」