無事に終わるよう…先生らはシミュレーションを繰り返す

 一方で、引率する先生たちは当日のシミュレーションを繰り返していました。

 (増田育子教諭)「体調不良者が休めるところはシンガポール館の近くにありますか。ちょっと離れてます?」
 (2年学年主任・高山菜菜教諭)「救護のところですよね?なかったです。テストラン(万博のリハーサル)に下見に行ったときに、地図がまだ完全な状態じゃなくて、救護の場所も変わるかもしれないと」

 熱中症にも警戒が必要です。万が一に備えて経口補水液も持っていくことにしました。

 (増田育子教諭)「高校だと『手持ち扇風機や首を冷やすリングを持っといでや』と言えるけど、校則でそれはだめなので」