小泉大臣が新方針「できることは全部やります」
今週発表されたスーパーでのコメの平均価格(5月19日~25日)は、5kgあたり4260円と3週ぶりに値下がり(農林水産省より)。一般銘柄米やブレンド米も下がっているものの、依然として価格の幅は大きい状況となっています。
3極化するコメの価格に6月3日、小泉農水大臣は…
(小泉進次郎農林水産大臣)「1回目から3回目の入札米が少し高めの水準になる。扱いに困っているところがありましたら遠慮なくお申し出をいただいて、次なる展開へと使っていきたい」
これまで「競争入札」で放出された備蓄米について、業者が返還を希望する場合は、政府が買い戻す考えを示しました。返還された備蓄米を「随意契約」に回し、再度放出することで店頭に安く並ぶコメを増やすという方針です。
さらに4日、「できることは全部やります」と話した小泉農水大臣は、残る備蓄米30万tの一部について日本酒や味噌などの原料とする「加工用」として放出を検討していると明らかにしました。
(小泉進次郎農林水産大臣)「日本酒作りに励んでいる皆さんからは、『酒米が高い』、『足りない』。味噌とかこういった関係の皆さんからもいま影響が出ていると聞いている。お米は主食用米だけではないですから、こういったことについてもきめ細かい目配りは必要」