ちなみに、返礼品にアマゾンギフト券を上乗せしていたことが問題視され、国との裁判にまで発展した大阪府の泉佐野市や、同じくアマゾンギフト券を返礼品にした静岡県小山町(おやまちょう)などは、ふるさと納税の実施について毎年提出される申出書を総務省が認めず、「不指定」としたケースです。
今回問題となった須坂市の場合は、2019年6月以降に、地元産以外のシャインマスカットやモモなどおよそ100トンを地元産として発送していて、2019年の、「返礼品は地場産品とすること」とした基準に抵触する可能性があります。
市では、4月に報告書を総務省に提出したほか、総務省では5月に市から聞き取りを行うなどしていて、6月にも指定を取り消すかどうかの判断を示すものと見られます。
この問題を受けて、市では、2025年度の予算から11億円余りを削除して31の事業を見送るなどの影響がすでに出ていて、総務省の判断によっては、2026年度以降も市政の運営に大きな影響を及ぼすことなります。
注目の記事
「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

「別腹」は気のせいじゃない…正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい誘惑に打ち勝つ!医師が解説

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常

【全文掲載】高市早苗総理 初の所信表明演説 物価高対策に経済成長、外交・安全保障など詳しい政権運営方針 人口政策・外国人政策も

「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





