コンセプトは「意思の宿る一台」

プロジェクトマネージャー 曽我井天信さん
「今年のコンセプト的には意思の宿る一台」

大会に向けて新しい車両を組み立てこの日、テスト走行を実施しました。
今年はとにかく運転しやすい車を目指しています。
ポイントとなるのは、タイヤの動きを制御する電子機器です。

プロジェクトマネージャー 曽我井天信さん
「九工大特有のものでいえば、車の電子制御を強化して旋回性能や各コーナーにあわせてドライバーが操りやすいように搭載しました」

ドライバー 澤泰樹さん
「すごい乗りやすい、自分が思うようなラインを描きながら走れるので大きな進歩かな」

一度完成した車ですが、乗り心地を確かめながら分解と組み立てを繰り返し精度を高めていきます。