身近にある「色」でセルフチェック

また、もうひとつ注目されているアプローチが「カラーセラピー」。色の選択から心の状態を探る手法です。

自宅でもできる簡単な方法として、青・黄・赤の3色から一つを選択します。「青」は落ち着いているときや落ち着きを求めている状態。「黄」は探求心や知識欲が高まっている状態。「赤」は活動的になっているときや活動的になりたい状態をあらわすということです。

カラーコンサルタント 油布季良美さん:
「着ている服がブルー系であれば、疲れが少し溜まっているのかなと判断できます。花屋でどんな色の花に手が伸びるのか――そういうところでも簡単なカラーセラピーができます」

体や心に不調が出やすいこの季節。普段とは異なるアプローチは、心身の状態を知るきっかけの一つになるかもしれません。