“中国版インスタグラム”で相次ぐ『高額報酬アルバイト募集』の投稿
「小紅書」とは中国のSNSで、通称「RED」。写真や動画を共有することができ、“中国版インスタグラム”とも呼ばれています。そんなRED上で相次いでいるのが、高額報酬をうたったアルバイト募集の投稿です。『時給4000円以上。日本で信頼できるバイヤーを探しています』といった投稿などがあり、一部は日本に住む中国人を闇バイトへ誘う入り口になっているとみられています。
取材班は、『時給4000円』という仕事の依頼主に接触を試みました。
(記者)「REDのダイレクトメッセージでどんな仕事なのか聞くと、近くのコンビニで代わりに買い物をする仕事だと返事がきました」
コンビニで購入するのは、プリペイドカードのようなもの。2万円分買えば4000円、5万円分買えば1万5000円の報酬が得られるといいます。承諾すると、別のSNSアプリのアカウントを教えられ、コンビニに行くように指示されました。
(記者)「コンビニに着いたら教えてくれということですので、メッセージを送ってみます」
すると1分後…
(記者)「さっそくメッセージアプリに返事がきました」
店内のマルチコピー機の写真を撮って送るように指示されました。それに従うと、コピー機の操作方法を示す写真が送られてきて、プリペイド式の電子マネーを購入するように求められました。