名前の通り雨または雪の日だけ使える切符で、10枚分の値段でなんと15枚セットです。

従来からの普通回数券と金額式の便利回数券は10%割引。時差・休日回数券は23%割引ですがそれらを上回る驚異の33%引きです。その上さらに有効期限もありません。
仮に中学1年生で購入して大学は6年間の医学部だとしたら、卒業まで12年間も有効ということになります。
一畑電車 野津昌巳 営業部長
「ちょっと一風変わった、割引率も高いものにはなってるんですけれども。一畑電車、乗って頂いたという機会があることで、その先につながるものになるんじゃないのかなと。」
背景にあるのが定期券利用者の減少です。
一畑電車ではコロナ禍前はおよそ6割あった定期券利用者が去年は53%に留まり、特に沿線の少子化が響いて通学定期の減少が顕著です。
出雲大社と松江城を結んで観光利用は伸びているものの、定期券利用者の底上げが長期的かつ最重要の課題になっているのです。