第三に、割引方法が料金所での即時割引から「後日還元型」へと変更されます。

これまでは高速道路の料金所で即時割引が適用されていましたが、今後は後日の還元となります。

この還元を受けるためには、利用者は事前にETCマイレージサービスに登録するか、ETCコーポレートカードを利用する必要があります。

割引相当額は、利用月の翌月20日にETCマイレージサービスの還元額として付与されるか、ETCコーポレートカードの場合は請求時に割引額が差し引かれる形となり、料金所通過時には通常料金が表示・課金されるとのことです。

NEXCO西日本の担当者によりますと、現時点では7月頃に変更予定とのことですが、高速道路各社は、具体的な変更日や詳細が決まり次第改めてホームページ等で告知するとしています。