2100年の歴史をひと口で味わう「OOKUSU飲むプリン」

新店舗の目玉商品は、近隣の來宮神社にある樹齢2100年を超えるといわれる大楠をイメージした「OOKUSU飲むプリン」だ。その高さは驚異の20センチ超え。熱海プリンとカラメルゼリー、カフェラテが見事に融合した一品である。

実際に味わってみると、味の層が厚く、プリン・カラメルソース・カフェラテ、いろいろなおいしいが混ざり合って、ものすごく濃厚な味わいだ。この商品は、來宮神社の存在感と歴史を視覚的にも味覚的にも表現しており、訪れる人々に強烈な印象を与えることだろう。

來宮神社とのつながりは、もう一つの新商品にも反映されている。神様への特別な供え物である「麦こがし」を使ったたプリンだ。炒った大麦を挽いた粉である麦こがしを、プリンと黒蜜ソースに加えることで、独特の風味を生み出している。この新商品は、地域の文化や伝統を巧みにスイーツに取り入れた好例と言えるだろう。