きょう21日(月)の広島県内は、日中はよく晴れて快晴の空が広がりました。最高気温は加計で27.7℃ 広島市中区で25.4℃を記録しました。日中は汗ばむ体感で、初夏の陽気となりました。そしてこの週末も気温が高くなり、特に土曜日は府中市で29.8℃ 加計で29.2℃まで上がりました。湿度が低くカラッとしていますが、まるで夏本番かのような暑さでしたね。

22日(火)徐々に天気は下り坂 夜には本降りの雨に 雨脚が強まる所も

あすは午前中まで晴れて日差しが届く予想ですが、次第に天気は下り坂になります。午後はだんだん雲が厚くなり、はやければ夕方頃から雨が降り出すでしょう。夜には広い範囲で本降りの雨となりそうです。あさっての未明~明け方にかけて雨の降り方が強まる所もある見込みです。

あすの日中の気温はきょうよりやや低くなり、きょうよりも過ごしやすくなります。予想ですが、午前中は晴れ間が出る予想なので、日差しが届くと暑さを感じるような体感になりそうです。暑さ対策もしながらお過ごしください。

この先あさっての後半に天気が回復してからは、しばらくおおむね晴れて行楽日和が続きます。まだ予報にブレ幅がある段階ですが、GWにかけても今のところ大きな天気の崩れはなさそうです。お出かけ日和が続き、GWの予定も立てやすそうです。全国的に見ても、北海道は土曜日に低気圧の影響ですっきりせず、沖縄はぐずついた天気の予想ですが、今のところ基本的には各地おおむね晴れる予想です。気温は平年並からやや上回るくらいの日が続き、動くと少し汗ばむようなこの時期らしい気温になるでしょう。