Nスタやまがた企画。「青春!未来へのパスポート」。
県内でがんばる高校生を紹介します。
きょうは、自分と向き合い己の限界に挑む酒田光陵高校ウエイトリフティング部の登場です。
躍動する肉体!トレーニングルームに響く声と金属音。酒田光陵高校ウエイトリフティング部です!

軽量級から重量級の選手までバーベルに青春をかける部員の数は12人。

顧問の冨樫和也先生も、社会人まで競技を続けた経験者です。
酒田光陵高校ウエイトリフティング部 冨樫和也 先生(当時)「当時(2016年)は部員が3年生2人。廃部寸前の状況」

そんな状況でスタートした部は、翌年のインターハイですぐに好成績を連発!

酒田光陵高校ウエイトリフティング部 冨樫和也 先生(当時)「ほとんどの選手が高校から始めることが大きい」
「基礎の積み重ね。ひたすら基礎練習をやっていけば扱える重量はあがっていく。努力次第」
