迫力の光景に、思わず子どもも…。

「こわい~」

近年、ひな人形を飾る家が少なくなってきているからでしょうか?

時代雛保存 鈴木本家「中二家」・鈴木雄太さん「一年でも十年でも長くこのお雛様たちを守り続けて、少しでも皆さんに見ていただけるように引き継いでいけたらと思います」

春を彩る雛人形の数々、訪れた人の心も華やかに彩ったようでした。