
■札幌運転免許試験場(手稲区)までの時間を計測
四倉悠策 ディレクター
「途中、渋滞もありましたが、約40分で到着しました」
運転免許試験場の立地について、マチの人は…。
・50代「遠いですよね、札幌だと。(免許更新が)終わってからも(バスが来なくて)1時間くらい待ったことがある」

・50代「茨城で免許取得した。バスで20~30分くらい」
・20代「埼玉です。遠いですね。送迎バスがあるけど行きづらい」
・40代「不便ではありますよね、バスで行くか誰かに送ってもらうしかない」
運転免許センターは北海道内に6か所あります。
それぞれ管轄が決まっているので、免許交付の時は管轄の運転免許センターに行かなければいけないのです。

取材したこの日、札幌運転免許試験場に免許更新に来ていた人は…
20代伊達市民
「伊達市から来ました。免許の更新で来たんですけど、往復したら交通費が1万円くらい。免許更新料もかかる。しかたがないけど北海道は広いので…」