■ワイパーに注意

また、注意が必要なのがワイパーです。

大内希美アナウンサー「ついついワイパーを動かしたくなるがそれは?」

JAF山形支部 野川智伸さん「ウォッシャー液を出して濡れているところをこするのはいいが、濡れていないところにワイパーを動かしてしまうと窓ガラスに傷がつく可能性がある」

ボディーと同じように窓ガラスの汚れを落とす際もまずは水で洗い流すことが有効です。

また、高圧洗浄機などを使用するとより汚れも落ちるということです。

水で洗い流したあと、柔らかいスポンジなどを使う時にもポイントが。

JAF山形支部 野川智伸さん「(汚れが)落ちないとこう(強く)やりたくなるが優しく撫でてあげるような感じで洗うと良い」

基本は、水でしっかり洗い流しそのあとは丁寧に汚れを落とすことが車を長持ちさせることにつながるということです。

大内希美アナウンサー「ご覧のように車がかなり綺麗になりました。黄砂が飛来している際は他にも注意すべきポイントがあるそうです」