「177」「クレカのサイン決済」も3月末で

良原キャスター:
NTT東日本・西日本の天気予報電話サービス「177」の提供が3月末で終了します。

1955年にサービスを開始。年間の利用件数は40年ほど前の約3億件から、2023年度は約556万件になっていたといいます。

インターネットの普及などで、気象情報の確認手段が増え、サービスの需要が減っているということです。

ほかにも3桁番号サービスがあります。

【3桁番号サービス】
104 番号案内 →2026年3月に終了
113 電話の故障受付
115 電報の申し込み
117 時報

多くの人が、携帯電話を持っているのに「時報」は必要なのでしょうか。

お気に入りのジムのインストラクターがいるという50代の女性。予約が困難な人気のインストラクターの予約をとる際、時報を使って「予約」をクリックしたところ、毎回予約に成功するようになったそうです。

そして、3月末には、クレジットカードのサイン決済が原則廃止

日本クレジットカード協会によると、今後は「暗証番号決済」が基本になり、忘れた場合は買い物が出来なくなるということです。