偽物が出回る人気美容液 専門機関に鑑定を依頼
取材班は、さらにもう1つ、偽物がよく出回っているとしてメーカーが注意を呼びかけている化粧品を入手しました。
その商品は、ロート製薬の人気美容液「オバジC25セラム ネオ」です。正規品とネットショップで販売の商品は一見同じように見えますが、パッケージの「C」の部分に違いが。正規品には「C」の上に黒い線が重なっているのに対して、もう一方の商品には線がありません。
中身を確認してみると…ネットショップで販売されていた商品は、若干濁っているようにも見えます。
取材班は、専門機関に鑑定を依頼しました。
(日本分析化学専門学校 宮道隆副校長)「ビタミンCが入っていると言われている化粧品なので、本当にビタミンCがあるかどうかを確認したいと思います」
この商品には、濃度の高いビタミンCが含まれているため、ビタミンCに反応する「ヨウ素」を使って鑑定します。まずは、正規品。ヨウ素液に1滴入れるだけで、ほぼ透明に。3滴入れると完全に透明になりました。
続いて、ネットで購入した商品は1滴、2滴、3滴入れても色は変わりませんでした。
(宮道隆副校長)「ネットで購入した商品はビタミンCが含まれていないということからも、偽物ということが言えるのではないかと思います」
ほかにも化粧品の組成を調べられる機械を使って違いをみると…
(宮道隆副校長)「見ていただくと明らかで、(波形の)へこみがずいぶん違います。(偽物は)だいぶ入っているものが少なくて、そして入っているものの質も違うのかなと思います」
ネットショップで売られていた美容液は、偽物の可能性が非常に高いことが分かりました。