「エヴァ」から一転...今度は「キティさん」とコラボ!

それが「ハローキティ新幹線」です。あのシャープなたたずまいの500系が2018年6月30日、「ピンク色」になって岡山駅に入線してきました【画像⑬】。

【画像⑬】500系を「かわいい」という日がくるとは...!

まさか500系がこんな可愛らしい色を纏うことになろうとは!本当に「デザインの力」って凄いなと思います【画像⑭】。

【画像⑭】カメラの放列!(スマホ)

最初に500系を初めて見たときは、車体の丸さに「近未来のチューブ型車両」と感嘆したものですが、「ハローキティ新幹線」は、そのボディの丸さが今度は可愛らしく思えてしまうから凄いものです【画像⑮】。

【画像⑮】「丸かわいい」500系ボディ

コンセプトは「西日本の地域活性化をめざして、ハローキティのリボンがお客様と地域を『つないで、結ぶ』新幹線」。

その一環として、例えば【画像⑯】のように、岡山の特産であるメロンやマスカット、桃(?)などがパフェとなってキティさんとともに描かれたりもしています。

【画像⑯】岡山の特産物とコラボした車両も

さらに1号車にはショップも設けられました。それまで筆者は「ハローキティ」とほぼ無縁の人生を送ってきましたが、この車両には、当時3歳の娘と乗り込んで、ついついお土産を買ってしまった記憶があります。

キャッキャ言いながら、カプセルトイを回した記憶も朧げに。。。

【画像⑰】子どもの購買欲がMAXになる1号車

そして客席の装飾も半端ない!【画像⑱】を見ると、「こんなにキティさん満載でしたっけ?」と言う程に、キティさんで溢れています。

この「ハローキティ新幹線」は、今日も元気に山陽新幹線を走っていますので(岡山でもよく見かけます)、ぜひJR西日本さんのHPの運転日カレンダーを見て、乗りに来てみてください。

【画像⑱】キティちゃんだらけ!